財務省解体デモ『神演説』の主は財務省の天敵ナンバー1だった!

財務省解体を求めるデモで登壇した人物が、かつて大蔵省を財務省と金融庁に分割する議員立法の立案者だったことが話題を呼んでいます。

「財務省の天敵ナンバーワン」を自称するこの演説者は、亡くなった経済評論家・森永卓郎氏の意志を継ぐ形で財務省批判を展開。

演説では、財務省が一般会計の収支だけを強調する一方、特別会計や基金に税金を移し替えている実態を暴露。さらに第二次大戦後にマッカーサー時代に形成された「M資金」と呼ばれる隠し資産がスイスにあり、その運用にはCIAの関与があると主張した。

国債問題についても、日銀保有分を除けば実質的な借金は政府財産とほぼ同額であり、財政危機は過大報告だと指摘。海外への巨額支援を優先し国内問題を放置する財務省の姿勢を厳しく批判し、

「財務省は解体できる!」と訴えた下記の動画をご覧ください。

財務省解体デモおける『神演説』に震える財務省

本動画は、自称「財務省の天敵ナンバーワン」を名乗る人物が、財務省の内部問題や隠し資産について告発し、故・森永卓郎氏の後継者として財務省批判を続けると宣言する内容です。

杉山誠空
演説者は、財務省の不透明な財政運営と海外資産隠しを批判し、財務省解体の必要性を訴えています。

演説者の経歴と財務省との関係

演説者は、かつて大蔵省を財務省と金融庁に分割する議員立法を作成した当事者であると主張しています。

新党さきがけに所属して以来、一貫して大蔵省(現財務省)を担当し、財務省との議論を継続してきたとのことです。

杉山誠空
特に、プライマリーバランスの指標に対する批判や財政運営のあり方について対立してきたことを強調しています。

財務省解体デモ『神演説』財務省改革の黒歴史

演説者によれば、財政と国内金融は既に分離されたものの、国際金融部門は依然として財務省に残っており、財務官がその権限を握っていると説明しています。

これにより市場操作などの不透明な活動が継続されていると批判しています。

また、民主党政権時に「財務省解体」を公約に掲げるなど、長年にわたり財務省改革を訴えてきたと述べています。

特別会計と一般会計の問題

演説者は、財務省が一般会計の収支だけでなく、特別会計や特殊法人、約40の基金などに税金を移し替えていることを批判しています。

これらは本来、国民のために使われるべき税金が、財務省内部の利権として使われているという主張です。

国債と実質的な財政状況

国の借金について、1100兆円と言われる国債のうち約600兆円は日銀が保有しており、日銀は政府の管理下にあるため、実質的な借金は500兆円程度だと主張しています。

さらに、政府の資産も500兆円あるため、実質的には「ちょっとだけ黒字」であるとし、財務省が財政危機を過大に報告していると批判しています。

財務省の隠し資産と国際関係に関する告発

スイス口座と「M資金」

演説者は、財務省に関連する特別会計を調査した結果、スイスに特別口座があり、そこに日本の隠し資産があることが判明したと主張しています。

この資産は、第二次世界大戦後にマッカーサー時代に形成された「M資金」と関連しており、元々は日本の旧家や貴族の資産がアメリカによってスイスの銀行に移されたものだと説明しています。

CIAとの関連性

この資金は1952年の独立時に日本の所管になったとされるものの、引き出しにはCIAの了解が必要であり、取引12時間前に通知しなければならないという条件があると話者は主張しています。

これにより、日本の外国為替介入などの金融政策が制約され、効果的な市場操作ができないと批判しています。

杉山誠空
トランプ政権は、CIAの解体を始めていますので、「M資金」の存在も表に出てくることになるでしょうね。

海外支援への批判

演説者によれば、岸田首相の時代から現在までに29兆5000億円が海外にばらまかれ、そのうち9兆円はウクライナ支援のために世界銀行を通じて提供されたと指摘しています。

杉山誠空
岸田はバイデンの犬として、日本国民の税金をウクライナ支援に回していますが、国民に説明はありません。まさに売国奴メガネですね。

これに対し、国内の問題(「103万円の壁」など)への対応が不十分であることを批判し、財務省解体の必要性を訴えています。

財務省解体デモ『神演説』総括

演説者は、財務省の不透明な財政運営、秘密裏の海外資産、国際金融組織との不明瞭な関係などを根拠に、財務省は日本のために働いておらず、解体が必要だと結論づけています。

この告発内容は非常に重大な主張を含んでいますが、客観的な裏付けについては動画内では明確に示されていません。

杉山誠空
財務省のスイス口座や海外資金の存在、CIAとの関係性については、公的な確認や独立した調査による検証が必要な事項ではありますが、演説者が『チーム石井紘基(いしい こうき)』で財務省と戦ってきたことを話されていますので、信憑性は高いと思います。

財務省解体デモは意味がある!面白くなってきましたね!

財務省解体デモは意味あるよ!だって『財務省』を知れば未来が変わるから

パーソナルギミック